ベースの練習後に、ちゃんとお手入れしていますか?
ベースを始めたばかりだと特に「練習後にお手入れをする」という習慣がまだ身についていないかもしれません。
弦は拭かないと錆びる、というのはよく聞くと思いますが、ネックやピックアップも手が触れる部分です。
なので、拭いておかないと後々、演奏力や練習の楽しさ・快適さ・モチベーションに影響してきます。
お手入れと言っても、なにも難しいことはありません。弦・ネック・ピックアップの3つをクロスで拭くだけです。
弦は拭かないといけないのはなんとなくわかるけど、なんでネックやピックアップも拭かないとだめなの?めんどくさい!
って思う方もいると思います。
そんな方のために、なぜ練習後に弦・ネック・ピックアップの3つを拭いたほうが良いのか、詳しく説明していきます。
どうぞ最後までご覧ください。
ベース練習後にクロスで弦やネックなどを拭く方がいい理由
練習後にクロスでお手入れしたほうが良い理由を、弦・ネック・ピックアップでそれぞれ解説していきます。
弦を拭いたほうが良い理由
弦は金属なので、練習後に拭かないと手汗で弦が錆びます。手垢で弦が汚れます。萎えます。
弦の寿命を長くするためにも、練習後に弦を拭くのは基本。歯磨きと同じくらい習慣にしてしまいたいですね。
練習後は毎回、きれいなクロスで拭いてあげましょう。
ネックを拭いたほうが良い理由
ネックの裏側も、手汗や手垢がしっかりと付着する部分になるので、毎日のお手入れは必須です。
普段から拭いておかないと、手垢でネックがペタペタのネチョネチョになります。
例えるなら、長年貼ったシールを剥がした後の粘着剤跡みたいな感じです。
私は毎日、弦を拭いているクロスと同じもので拭いています。
既に汚れがひどい場合は一度、弦拭き用とは違うクロスでしっかり拭いてキレイにした方が良いかもしれません。
ピックアップを拭いたほうが良い理由
ピックアップは、特に指弾きだと親指を乗せたりするので、練習後に拭いたほうがいいです。
拭かずに放っておくと、音を拾う金属部分が手垢で錆びます。
私の大事なベースはサビてしまいました…。(ホントはもっと錆びてたけど、磨いてこれ)
音を拾う部分なので、当然ながら音に影響してきます。
普段からマメに拭いていればあるていど予防できるので、絶対に拭いておきたい箇所です。
手入れはめんどくさい!でもやりましょう!
練習後の手入れってめんどくさいですよね。
特に初心者の方だと、「弦を拭いたりとかって本当に必要なの?そんなに変わらないんじゃないの?」って思うかもしれません。
断言しますが、絶対にした方がいいです!
演奏に影響、強いては練習の楽しさ・快適さに影響してきます。
弾きやすさが変わるとモチベーションも変わります。
練習後にたった30秒程度の時間、弦→ネック→ピックアップの順で拭くだけです。
本当はボディやペグなども拭いたほうがいいのだと思いますが、際限がないので最低でも上記の3点セットです。
私は拭いた後にさらに「FAST-FRET(指板潤滑剤)」も使っていますが、それでもトータル1〜2分程度です。
それでも、どうしてもめんどくさい!と思ったら、逆に無理してお手入れをしなくても良いかもしれません。
別にイヤミとかじゃなくて、お手入れをサボって弾き心地が悪くなった感覚を知ってみるのも1つの手かな、とも思うわけです。
実際に弦が垢や錆で汚れたり、ネックの裏側がネトネトになれば、自然と手入れしようという気持ちになり、手入れの習慣が身につくものです。
実を言うと、私も最初の頃は弦すら拭いていませんでした。
弦は拭いた方が良い、というのは認知していたんですが、やっぱりめんどくさくて手入れをサボっていたんですね。
結果としてどうなったかは…ご想像のとおりです。今は練習後は絶対に弦・ネック・ピックアップを拭くようにしています。
本記事の内容は以上です。この記事を読んで、練習後のお手入れの大切さが伝わって頂けたのなら幸いです。
それでは、良いベースライフを!
コメント